人々が幸福を実感できる社会をつくる

200%+
年間収益成長率

22名
従業員数(業務委託/インターン生含)


100社+
支援企業数

200+
支援プロジェクト数
100社以上の支援実績による深く広範な知見を元に、
テクノロジーを用いた価値創造を実現します。
年間収益成長率
従業員数(業務委託/インターン生含)
支援企業数
支援プロジェクト数
作田 マルコ聡
代表取締役CEO, Project Manager
慶應義塾大学経済学部
日本/オーストラリアで学生時代を過ごす。
英語検定1級/SEO検定1級
2020年 ITベンチャー企業にてWEB制作/マーケティング支援事業に携わる。
2020年 株式会社アルバコネクトを創業。
2021年 株式会社ビーズインターナショナルの新規事業DroppにてCOO/PMとしてジョイン、MAU10万人までリード。
太田 瑛介
取締役COO, Sales Manager
慶應義塾大学総合政策学部
オーストラリア/アメリカで学生時代を過ごす。
2020年 ITベンチャー企業にてWEB制作・AI自動化事業・ペーパーレス営業職に携わる。
2021年 Pacific Vision Partners (サンフランシスコ)にて戦略、経営コンサルタント業務をJetro(日本経済産業省)と行う。
日本企業のアメリカ進出、シリコンバレーのスマートシティー化事業を担当。
石川 真衣
取締役CMO, Sales Manager
立教大学卒業後、日本アイ・ビー・エムに入社。
コンテンツマーケティングやデザインに強みを持っており、SNS総フォロワーは10万人を超える。
デザインリーディングなプロジェクト推進を主としており、アルバコネクトにおける累計支援クライアント数は50以上。
中嶋 俊明
顧問弁護士/法務
2007年 司法試験合格。大阪府内の法律事務所を経て、2016年に弁護士法人東京新宿法律事務所に参画。第二東京弁護士会所属。
再生可能エネルギーの法務に携わり、2021年より東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部にて、太陽光発電の法務等の講義を非常勤にて提供中。
2022年 株式会社べクターホールディングス(証券コード:2656) 社外監査役(常勤)就任。ITと再生可能エネルギーの事業について各種アドバイス等を提供中。
2023年 株式会社アルバコネクト 法務顧問就任
石川 裕美
外部顧問
日本アイ・ビー・エム株式会社、富士通株式会社を経て、アクセンチュア株式会社 マネージング・ディレクターに就任。
リテール業界を軸に、幅広い顧客ネットワークを活かし、業界を超えた共創ビジネス、DX新規事業の推進およびコンサルティングサービスを提供。
2019年 KSLINK株式会社設立 代表取締役
2023年 株式会社アルバコネクト 外部顧問就任
張 益銘(Zhang Yiming)
プロジェクトマネージャー
横浜国立大学大学卒業後、アクセンチュア株式会社に入社し、2年半勤務。
その後フリーランス期間を半年経て、
株式会社YZ Partnersを設立。
業務改善、新規事業開発におけるコンサルティング業務や、システム開発におけるPMO及びPM業務を主軸として行っている。
KAITO
エンジニア
韓国・日本のIT企業で、WEBマーケティング、SEOライティング、WEB制作に携わった後、
一部上場企業でWEBエンジニアとして従事。
WEB制作の案件をメインに活動し、20社以上のWEBサイトを支援。
WordPress制作・PHPを強みとして、フロントエンドも担当。
2023年より株式会社アルバコネクト参画
村上 翔太
UI/UXデザイナー
東京芸術大学美術学部卒業後、大手デザイン会社に入社。
2018年に自身のデジタルに特化したバックグラウンドを活かすべく、独立。
特にWEBアプリ/モバイルアプリにおけるデジタルデザインとUI設計に情熱を注ぎ、累計支援企業数は50社以上。
SNS上で積極的に最新のトレンドやデザインのアイデアを発信している。
2023年 株式会社アルバコネクト参画
私たちの世界は、日々急速な変化と進化を遂げており、テクノロジーはその中心的な役割を担っています。当社は、テクノロジーの力を信じ、その可能性を最大限に引き出すことで、事業の競争力を高め、市場における地位を確立することを徹底的にサポートします。「全ての企業にDXを」その想いと共に立ち上げたアルバコネクトが、より多くの企業様のお役に立ち、社会により大きなプラスの影響を与えることを願っています。
代表取締役社長CEO 作田 マルコ聡